2010年10月10日
組踊と雅楽師の東儀秀樹さん

10/10にモブログでupしたのに、画像しかupされてないのです(-公-、)
10/11に催された現代版組踊『読谷山花織の宴』の事後報告だけど、書いちゃいますね
座喜味城跡に行ったら、現代版組踊『読谷山花織の宴』のリハ中でした
平田大一さんはじめ大勢の出演者の中に、なんと雅楽師の東儀秀樹さんのお姿が!
近づいたり写真を撮ったりはダメだったけど、会釈や手を振ると返してくれました~
マジ東儀さんイイです

有名人に遭遇したのは、具志堅用高さん以来です

Posted by スピカ at 20:40│Comments(4)
│日常・くらし
この記事へのコメント
リハーサルを見学できたのは貴重ですね!
しかし、そんな催し物があったなんて知らんかった…疎い私(-_-;)
東儀さんに遭遇なんてうらやましい。
でも具志堅用高以来の有名人って…この方もなかなか会えないよね(^_^;)
しかし、そんな催し物があったなんて知らんかった…疎い私(-_-;)
東儀さんに遭遇なんてうらやましい。
でも具志堅用高以来の有名人って…この方もなかなか会えないよね(^_^;)
Posted by jiji at 2010年10月12日 22:52
本当 ラッキーでした(* ̄▽ ̄*)
世界遺産を舞台に地元の子供たちを交えての公演らしく、
中城城跡でも行なったようです。
10/16はたしか今帰仁城跡公演って言ってました。
ただ東儀さんは、今回だけだったかと、、、。
世界遺産を舞台に地元の子供たちを交えての公演らしく、
中城城跡でも行なったようです。
10/16はたしか今帰仁城跡公演って言ってました。
ただ東儀さんは、今回だけだったかと、、、。
Posted by スピカ
at 2010年10月13日 09:30

いいなーーーー!!
具志堅用高あいたい!!!!!
うらやましか。
具志堅用高あいたい!!!!!
うらやましか。
Posted by MAKIWORK at 2010年10月13日 10:11
秋モードになったのね♪ ステキ★
これから、『パー子さん』と呼ばせていただきます(^_^)v
これから、『パー子さん』と呼ばせていただきます(^_^)v
Posted by KYON0817
at 2010年10月13日 21:28
